三宮周辺イベント情報


2021年12月28日


1月1日午前0時前に開門し、神戸太鼓が打ち鳴らされ新年を祝います。6時からは歳旦祭が執り行われます。
生田神社では新型コロナウイルス感染対策のため、一月中に分散しての参拝を呼びかけています。また、三が日は終日出入口を完全分離し、マスク着用、飲食禁止等を呼びかけ感染対策を行います。

日時:2022年1月1日(土)
場所:生田神社

お問い合わせ先:生田神社 078-321-3851
詳しくはこちら>>


Posted by 三宮からどこに行こう スタッフ at 16:10 2022年度周辺イベント

2021年12月28日


島根県大根島から届いた色とりどりのぼたんが芝生広場に展示され、ご希望の方には販売されます。
冬場に、色鮮やかに咲く冬ぼたんを楽しむことのできるイベントとなっております。

日時:2022年1月5日(水)~1月16日(日)
場所:相楽園

お問い合わせ先:相楽園 078-351-5155
詳しくはこちら>>


Posted by 三宮からどこに行こう スタッフ at 16:07 2022年度周辺イベント

2021年12月28日


阪神淡路大震災で培われた「絆・支え合う心」「やさしさ・思いやり」の大切さを次世代に語り継ぐため、灯籠に灯りを灯し、震災でお亡くなりになられた方に黙祷を捧げます。
会場となる東遊園地は、再整備工事中のため、入場制限などが行われ規模が縮小されて開催されます。その他、新型コロナウイルス感染症対策として、マスクの着用、自宅接触確認アプリCOCOAの登録等もHPにて呼びかけています。

日時:2022年1月17日(月)
場所:東遊園地

お問い合わせ先:阪神淡路大震災1・17のつどい実行委員会事務局 050-3590-0117
詳しくはこちら>>


Posted by 三宮からどこに行こう スタッフ at 16:04 2022年度周辺イベント

2021年12月28日


神戸のミュージアムをめぐり、スマホでスタンプを集めるデジタルスタンプラリーのイベントです。
兵庫県立美術館やKOBEとんぼ玉ミュージアムなど、KOBEミュージアムリンクに加盟する20館のミュージアムをまわってスタンプを集め、それに応じてオリジナルグッズがプレゼントされます。

日時:2022年1月7日(金)~3月27日(日)
場所:神戸市内のミュージアム

お問い合わせ先:KOBEミュージアムリンク(KOBEとんぼ玉ミュージアム内) 078-393-8500
詳しくはこちら>>


Posted by 三宮からどこに行こう スタッフ at 15:54 2022年度周辺イベント