三宮周辺イベント情報
- TOP
- 三宮周辺イベント情報
- 2016年12月
2016年12月26日

神戸開港150年記念事業の一環として開催される本イベントは、紅茶の消費額が全国で最も多い神戸市から新しい紅茶のスタイルを発信するもので、語らいながら紅茶を楽しむ「TEA STAND」の設置や、紅茶に合わせてパンやスイーツを提供する「TEASHOPマーケット」、神戸から広がった西洋文化や紅茶の楽しみ方を学ぶワークショップなどが実施されます。神戸港の開港により定着した欧米文化の代表・紅茶の魅力を十分に感じることのできるイベントになっています。
日時:1月27日(金)~29日(日)
場所:ハーバーランドumie、三宮センター街1丁目、北野町広場他
問い合せ:神戸ティーフェスティバル運営実行委員会広報事務局 TEL:03-6825-7903
詳しくはこちら>>
Posted by 三宮からどこに行こう スタッフ at 18:08
2017年度周辺イベント
2016年12月26日

旧暦で節句を祝う中国では、旧暦のお正月を「春節」として盛大に祝います。29回目となる今回も、龍や獅子が舞い踊り、ステージイベントも開催され、おおいに賑わうお祭りとなります。※22日はプレイベント。
日時:1月22日(日)・27日(金)・28日(土)・29日(日)
場所:南京町
問い合せ:南京町春節祭実行委員会事務局 TEL:078-332-2896
詳しくはこちら>>
Posted by 三宮からどこに行こう スタッフ at 18:08
2017年度周辺イベント
2016年12月26日
阪神・淡路大震災で亡くなられた方々への追悼のため、黙とうや記帳・献花、竹灯ろうの点灯が行われます。
日時:1月17日(火) 5:00~21:00
場所:東遊園地
問い合せ:神戸市協働と参画のプラットホーム TEL:078-322-6491
詳しくはこちら>>
Posted by 三宮からどこに行こう スタッフ at 18:08
2017年度周辺イベント
2016年12月26日

交通機関が途絶した大震災の時の追体験を行い、風化しがちな防災意識を新たにするとともに、来るべき災害に備えるため、震災モニュメント巡りや緊急時の避難路として整備されている山手幹線などを歩くイベントを実施いたします。
日時:1月17日(火)
場所:神戸市立中央体育館からHAT神戸なぎさ公園まで
問い合せ:ひょうご安全の日推進県民会議事務局 TEL:078-362-9984
企画県民部防災企画局復興支援課 TEL:078-362-4335
詳しくはこちら>>
Posted by 三宮からどこに行こう スタッフ at 18:08
2017年度周辺イベント
2016年12月26日

日時:1月2日(月)
場所:生田神社
詳しくはこちら>>
Posted by 三宮からどこに行こう スタッフ at 18:07
2017年度周辺イベント
2016年12月26日

日時:1月1日(日)
場所:生田神社
詳しくはこちら>>
Posted by 三宮からどこに行こう スタッフ at 18:07
2017年度周辺イベント