三宮周辺イベント情報


2016年03月23日

約4000本のツツジが見頃を迎え、庭園を彩ります。
期間中、お茶席、コンサート、重要文化財(旧ハッサム住宅)公開などイベントも多数開催します。

日時:2016年4月23日(土)~5月8日(日) ※期間中無休
場所:神戸市立相楽園
問い合せ:神戸市立相楽園 078-351-5155
詳しくはこちら>>






Posted by 三宮からどこに行こう スタッフ at 09:39 2016年度周辺イベント

2016年03月23日


生田神社の祭典の中でも最も重要な祭典で、氏子地域神戸の安全と繁栄を願う祭典です。生田神社の氏子地域は神戸市中央区と兵庫区の広域にわたり、各11地区に分割し11年に1回の臨番にて行っております。
1年ごとに当番地区の氏子さんと共に祭の委員会を組織して、生田祭を迎えます。生田神社は古くは桜の名所であり、神社の紋は八重桜です。祭典奉仕者などは桜を象った翳しを着けて奉仕します。祭典中には神楽舞や舞楽、地域の伝統芸能などが奉納されます。

日時:2016年4月15日(金) 10:00~
場所:生田神社
問い合せ:生田神社 090-321-3851
詳しくはこちら>>






Posted by 三宮からどこに行こう スタッフ at 09:39 2016年度周辺イベント

2016年03月23日


没後230年を経て鶴亭(かくてい・1722~85年)の画業と生涯に迫る初めての回顧展。おめでたい花鳥画をかっこよくアレンジし、京坂に初めてもたらして一大ブームを巻き起こしました。
その鮮やかな色彩と豊かな表情の鳥が魅力的な著色花鳥画、大胆かつ冴えわたる筆遣いの水墨花木図からなる、鶴亭の「花鳥画(かっちょいいが)」76件(そのうち45件は初公開)をご覧いただけます。

日時:2016年4月9日(土)~5月29日(日) ※前期と後期で作品の展示替えが行われます。
場所:神戸市立博物館
問い合わせ:神戸市立博物館 078-391-0035
詳しくはこちら>>





タグ :花鳥画鶴亭

Posted by 三宮からどこに行こう スタッフ at 09:39 2016年度周辺イベント

2016年03月23日
「ジャズの街神戸」を広くPRするため、「KOBE JAZZ DAY 4/4(エイプリル フォース)」を中心にミュージシャンやジャズクラブが一体となって街を盛り上げます。4月3日には、神戸文化ホールにてホールイベント(有料)や大倉山公園にて野外イベント(無料)が行われます。

日時:2016年4月2日(土)、3日(日)
問い合せ:「ジャズの街神戸」推進協議会事務局
     078-351-3597
詳しくはこちら>>






Posted by 三宮からどこに行こう スタッフ at 09:38 2016年度周辺イベント

2016年03月23日
三宮センター街2丁目ストリートミュージアム作品収蔵除幕式は、震災復興後の街づくりとして、毎年1点アート作品を地面に収蔵します。

日時:2016年4月2日(土)
場所:アートスクエア・センター街2丁目






Posted by 三宮からどこに行こう スタッフ at 09:38 2016年度周辺イベント

2016年03月04日
11年に1度巡ってくる、生田神社の春のお祭り「生田祭」が4月16日(土)に行われます。
この生田祭で行われる「子供みこし」の参加者を募集しています。 みんなで元気におみこしをかついで楽しい思い出を作りませんか? お祭り当日にはおみやげも貰えます。
お祭り当日や練習は保護者同伴でも構いません。 安全のため、警備にぜひご協力ください。
また、練習やお祭り当日に子供を見守る大人の方も募集しております。

お祭り当日はお昼頃に集まって、解散は18時ごろの予定となっています。 練習の日程やその他詳細などは、お申込みいただいた方に後ほどFAXやはがきでお知らせいたします。

11年に一度のお祭りなので、たくさんの子供たちに思い出を作ってあげたいと思っております。 ぜひ、ご参加ください。

開催日 :2016年4月16日(土)
参加費 :無料
対象  :小学生(新学年)の男女
参加条件:4月初めに生田神社か、こうべ小学校で行われるおみこしの練習に参加できる、神戸市内の新小学生
( 年度が変わりますので、今の6年生は不可となります )
募集人数:60人程度の新小学生 ※先着順/定員になり次第募集締切
応募締切:2016年3月18日(金) まで
申込方法:下記の「子供みこし参加申込書」をダウンロードし、必要事項をご記入の上、お申込みください。
※ お申込時に、ハッピの用意とおみこしの振り分けがありますので、身長、氏名、住所、連絡先(できればFAX)、保護者の同意が必要となります。

「子供みこし参加申込書」


■ 申込・お問い合わせ先
生田神社社務所 ( 電話 078-321-3851 ) 神戸市中央区下山手通1-2-1 担当/ 田辺・坂本
公式サイト http://www.ikutajinja.or.jp/





Posted by 三宮からどこに行こう スタッフ at 13:22 2016年度周辺イベント