三宮周辺イベント情報


2014年02月18日
2月23日(日)に三宮センター街にて、3月2日(日)に開催されるヴィッセル神戸の2014シーズンJ1開幕戦に向けてのイベントをいたします。
当日は、選手のトークショーやフリースタイルフットボールALEG-Reのパフォーマンス、選手型パネルを使ったクイズラリーのほか、2013シーズンに選手が実際に使用したユニフォームなどが当たる参加無料の抽選会など、様々なイベントをご用意しておりますのでぜひお越しください。



【2014シーズン開幕イベント】

■開催日時:2014年2月23日(日)11:00~15:45
■場所:三宮センター街(神戸市中央区三宮町1丁目)
■協力:三宮センター街1丁目商店街振興組合
■イベント内容:ヴィッセル神戸ガラガラ抽選会、フリースタイルフットボール「ALEG-Re」によるパフォーマンス、選手トークショー、選手型パネルの展示&クイズラリー

■選手トークショー出場選手:MF森岡亮太選手(22)、FW松村亮選手(19)
森岡亮太選手 松村亮選手 ©VISSEL KOBE


Posted by 三宮からどこに行こう スタッフ at 17:04 2014年度周辺イベント

2014年02月18日
ただ今、三宮周辺の商業施設・商店街観光施設が連携して行う共同イベント「DATE KOBE FASTA」の一環として、三宮縁結びめぐりスタンプラリーを開催しております。

三宮縁結びめぐり

テーマは「縁結び」
DATE KOBEプロジェクトが目指す「神戸におけるデート文化の醸成」において、デートの思い出(デートログ)とともに重要なコンテンツと位置づけている「恋愛・縁結びにまつわる“いわれ”を持つスポット=縁結びスポット」に着目。
神戸・三宮エリアの縁結びスポットをめぐるスタンプラリー。大切な人と一緒におでかけください。

■期間:2014年2月7日(金)~3月30日(日)
■参加施設:クレフィ三宮、神戸国際会館SOL、神戸・三宮センター街、さんちか、SAN PLAZA CENTER PLAZA PLAZA WEST、そごう神戸店、ミント神戸
■参加方法:期間中、阪神電車主要駅と参加施設に設置されるガイドブックを入手し、ガイドブック内のスタンプ台帳にスタンプを集めてください。





DATE KOBE FESTA概要

■期間:2014/2/1(土)-3/30(日)※「三宮縁結びめぐり」は2/7(金)-3/30(日)
■場所:三宮周辺エリア
■内容:・三宮縁結びめぐり(スタンプラリーイベント)
   ・その他、各施設等による連携イベント
■主催:阪神電気鉄道株式会社、デザイン・クリエイティブセンター神戸、神戸市
■特別協賛:クレフィ三宮、神戸国際会館SOL、神戸・三宮センター街、さんちか、SAN PLAZA CENTER PLAZA PLAZA WEST、そごう神戸店、ミント神戸(五十音順)
■特別協力:生田神社
■協賛:ANAクラウンプラザホテル神戸、オステリア・アランチェート、OSシネマズミント神戸、KITANO CLUB、近畿タクシー株式会社、クリスタル・ワールド、株式会社ケーニヒス クローネ、神戸国際松竹、ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド、六甲山観光株式会社(五十音順)
協力:Kiss FM KOBE、ラジオ関西(五十音順)


「DATE KOBE」プロジェクトとは?

デート文化を育む街、神戸。そのポテンシャルを活かし、人々のデートの思い出(=デートログ)を通して神戸の魅力を再編集することにより、神戸におけるデート文化を醸成させながら都市ブランディングへとつなげていく取り組みです。

このプロジェクトでは、市民の方たちはもちろん、観光施設、公共交通機関、メディア、商業施設、商店街、ホテルなどが一緒になって、デートというテーマを通じた神戸での文化の醸成に継続的に取り組んでいくことを目指します。





Posted by 三宮からどこに行こう スタッフ at 16:33 2014年度周辺イベント

2014年02月05日
垂水駅を降りて15分ほど西へ向かうと、
住宅街の中に忽然と現れる「五色塚古墳」
国の史跡にも指定されている、兵庫県で一番大きな前方後円墳です。
千壷古墳とも呼ばれ、4世紀の終わりから5世紀のはじめにかけて築造され、
1965(昭和40)年から10年の歳月をかけて遺跡復元事業が行われ現在の姿になりました。




古墳の前にある管理事務所の中には、
整備に向けての発掘調査の際に出土された、
当時の焼き物や、円筒埴輪が展示されています。




周囲を深い濠と浅い溝で二重に囲った古墳の全長は194メートルで、
後円の直径は125メートル、高さは18メートルあるそうです。




古墳は3段に築かれ、斜面には葺石がびっしりと敷き詰められていて、
各段の平坦面と墳頂には円筒埴輪のレプリカが並んでいます。




墳頂からの眺めは素晴らしく、淡路島と明石海峡大橋はもちろんのこと
天気の良い日は和歌山の方まで見渡すことができますよ。




日本書紀にも記述が残っている「五色塚古墳」。
4世紀の終わり頃、この古墳に葬られた人は、
明石海峡とその周辺を支配した豪族だと考えられるそうです。
あなたも身近な歴史を体感してみませんか?




三宮センター街からの交通アクセスは、
JR「三ノ宮駅」から「垂水」駅へ(乗車約16分)。
阪急・阪神「三宮駅」から山陽電鉄「山陽垂水」駅へ(神戸高速鉄道で乗り継ぎ有り)。
下車後、徒歩15分。


大きな地図で見る







Posted by 三宮からどこに行こう スタッフ at 10:58 コラム